英単語【drought】の意味・類義語・フレーズ例文[No.867]

前の単語:No 866:shame

単語:drought

日本語訳:干ばつ

発音記号:/draʊt/

droughtの類義語:

– dry spell:乾燥した期間
– aridity:乾燥、不毛
– water shortage:水不足

droughtを使った例文:

– The prolonged drought caused crop failures.
この長期的な干ばつで作物が失敗しました。

会話文例:

– A: Have you heard about the drought in California?
– B: Yes, it’s really terrible. The farmers are suffering a lot.
– A: カリフォルニアの干ばつのこと聞いた?
– B: うん、本当にひどいよ。農家が大変苦労している。

droughtの語源:

– Droughtは古英語の”druogoth”(乾燥、乾燥地)を語源としています。

関連語:drought

– drought-resistant:耐乾性の、干ばつに強い

droughtを使うときに間違えやすい箇所:

– “drought”を”dry”と過去形の”drought”と混同しないよう注意。
– 干ばつが終わった場合は、”end of the drought” や “relief from the drought”という表現を使うこと。

ストーリー:

In a small village, there was a severe drought, and people were desperate for water. One day, a wise old man found a hidden water source, saving the village from the drought crisis.

小さな村で、ひどい干ばつがあり、人々は水に必死でした。ある日、賢いおじいさんが隠れた水源を見つけ、村を干ばつ危機から救いました。

単語のイメージ:drought

干ばつをイメージするときは、例えば地面が乾燥して割れている様子や、水が全く見当たらない大地を思い浮かべるといいでしょう。

架空のニュース:

Due to the ongoing drought in the region, the government has decided to implement water rationing for households and businesses. Citizens are urged to conserve water and use it wisely.

この地域で続く干ばつのため、政府は家庭や企業に対する水の配給制限を実施することを決定しました。市民には節水し、賢く水を使うように求められています。
次の単語No 868:flavor