単語:disgust
日本語訳:嫌悪(けんお)
発音記号:/dɪsˈɡʌst/
disgustの類義語:
– revulsion:嫌悪(けんお)
– repulsion:反感(はんかん)
– aversion:反感(はんかん)
disgustを使った例文:
– I felt a sense of disgust at the sight of rotten food.
腐った食べ物を見て嫌悪感を感じました。
会話文例:
– A: Can you believe he just threw his trash on the ground?
– B: Yeah, it’s disgusting! People should be more responsible.
– A: 信じられますか?彼がただゴミを地面に投げました。
– B: うん、それは気持ち悪いね!人々はもっと責任感を持たなければならない。
disgustの語源:
– Disgust comes from the Latin word “disgustare,” which means “to cause aversion.”
嫌悪という単語は、「嫌悪感を引き起こす」ことを意味するラテン語の “disgustare” に由来します。
関連語:disgust
– disgusted:嫌悪感を抱いて(けんおかんをいだいて)
– disgusting:気持ち悪い(きもちわるい)
disgustを使うときに間違えやすい箇所:
– Don’t confuse “disgust” with “dislike” – “dislike” is a milder negative feeling, while “disgust” is a stronger feeling of aversion.
「disgust」を「dislike」と混同しないでください。「dislike」は穏やかな否定的な感情ですが、「disgust」は嫌悪感としての強い感情です。
ストーリー:
– When Mary opened the refrigerator, she saw some moldy cheese. She felt disgust and immediately closed the door, deciding not to eat anything from there.
– メアリーが冷蔵庫を開けると、カビの生えたチーズがありました。彼女は嫌悪感を覚え、すぐにドアを閉めて、そこから何も食べないことにしました。
単語のイメージ:disgust
– 猫がひどく臭うゴミを見て、すぐに鼻を突っ込んで逃げる様子をイメージすることで、「disgust(嫌悪)」という単語を覚えやすくなります。
架空のニュース:
– A new study shows that people’s feeling of disgust can influence their decisions on social and political issues.
– 新しい研究によると、人々の嫌悪感は、社会的・政治的問題に関する意思決定に影響を与えることがわかりました。
次の単語No 1132:commute