英単語【afford】の意味・類義語・フレーズ例文[No.412]

前の単語:No 411:settle

単語:afford

日本語訳:余裕がある、負担できる

発音記号:/əˈfɔːrd/

affordの類義語:

– manage: 対処する、やりくりする
– spare: 余る、割く
– provide: 提供する
– bear: 耐える

affordを使った例文:

– I can’t afford a new car.
(新しい車を買う余裕がない。)

会話文例:

– A: Can you afford to go on vacation this year?
(今年、休暇に行く余裕がありますか?)
– B: No, I can’t. I have to save money for my studies.
(いいえ、できません。勉強のためにお金を貯めないといけません。)

affordの語源:

Affordは、古英語の「forðian」(進む、送る)から発展した言葉で、余裕やできるという意味に変化しました。

関連語:afford

– affordable: 手頃な価格の、買いやすい
– affording: ~する余裕がある
– affordability: 手ごろさ、買いやすさ

affordを使うときに間違えやすい箇所:

「 afford 」は「 ~する余裕がある 」という意味で、主に経済的な余裕を指します。似た英単語の「manage」は「やりくりする」や「対処する」の意味で使われますので、文脈によって使い分けが重要です。

ストーリー:

Tom wanted to buy a new computer, but he couldn’t afford it because he had to save money for his sister’s wedding gift. He decided to look for a more affordable option, so he searched online and found a second-hand computer that was in good condition. He was happy that he could afford the used computer and still have enough money for his sister’s gift.
(トムは新しいコンピューターを買いたかったが、妹の結婚祝いのためにお金を貯めなければならなかったので、それを買う余裕がなかった。そこで、もっと手頃な選択肢を探すことにし、オンラインで良い状態の中古コンピューターを見つけた。中古のコンピューターを買う余裕があるうえに、妹のギフトにも十分なお金が残るので、彼は喜んだ。)

単語のイメージ:afford

「afford」は、「余裕」や「できる」などの意味があるため、イメージとしては、背広を着たお金持ちの人が気前よく大金を使っている様子を想像してください。

架空のニュース:

A new affordable housing project was announced by the government yesterday to help low-income families afford decent homes. The project aims to provide affordable options for families who struggle to afford rent or purchase a house in the current market.
(政府は昨日、低所得家庭がまともな住宅を手に入れる余裕を持つための新しい手頃な価格の住宅プロジェクトを発表しました。このプロジェクトは、現在の市場で家賃や家の購入に余裕がない家庭に手ごろな選択肢を提供することを目指しています。)
次の単語No 413:conclude