英単語【bear】の意味・類義語・フレーズ例文[No.24]

前の単語:No 23:limit

単語:bear

日本語訳:くまた(動物の場合)、耐える・もたらす(動詞の場合)

発音記号:bear

/bɛər/

bearの類義語:

– (動物の場合)grizzly: グリズリーベア, ハイイログマ
– (耐える・もたらすの場合)tolerate: 我慢する、endure: 耐える、sustain: 維持する

bearを使った例文:

– The bear is a strong animal.(くまたは強力な動物です。)
– I can’t bear this noise.(この騒音には耐えられない。)

会話文例:

– A: Have you ever seen a bear in the wild?
– B: Yes, I came across a bear when I was hiking last year.
– A: 野生のくまたを見たことありますか?
– B: はい、去年ハイキングをしているときにくまたに遭遇しました。

bearの語源:

– 古い英語では “bera” と言い、それが現代の英語で bear となりました。古い英語の言葉は古代ゲルマン語の「*berô」から来ています。

関連語:bear

– bearable: 耐えられること、許容範囲の, 我慢できる
– unbearable: 耐えられない、我慢できない

bearを使うときに間違えやすい箇所:

– bear は「くまた」と「耐える・もたらす」という意味を持つため、状況や文脈によって意味が変わる。適切な意味で使うことが重要。

ストーリー:

A little boy went to the forest with his parents. He saw a big bear and was scared at first. But his father explained that the bear was not dangerous and the boy learned not to be afraid of bears.

ある子供が両親と一緒に森へ行きました。彼は大きなくまたを見て、最初は怖がりました。しかし彼の父親がそのくまたは危険ではないと説明し、その子供はくまたを怖がらないようになりました。

単語のイメージ:bear

– 「くまた」の場合は、森に住む大きくて強い動物をイメージしてください。
– 「耐える・もたらす」の場合は、「重い荷物を持って耐える」というイメージで覚えてください。

架空のニュース:

A bear sighting in a nearby park has caused some residents to worry about safety, but the local authorities have ensured that the bear is not a threat and have taken measures to protect both humans and the animal.

近くの公園でくまたの目撃情報があり、住民の中には安全について心配する人もいるが、地元の当局はくまたは脅威ではないことを保証し、人間と動物の両方を守るための対策を講じている。
次の単語No 25:affect