単語:famine
日本語訳:飢饉(ききん)
発音記号:famine
/ˈfæm.ɪn/
famineの類義語:
drought(旱魃: かんばつ)、scarcity(不足: ふそく)
famineを使った例文:
The famine led to a severe food shortage.
飢饉は深刻な食糧不足につながった。
会話文例:
A: Have you heard about the famine in that country?
B: Yes, I heard that many people are suffering from lack of food and water.
A: その国での飢饉のことを聞いた?
B: はい、食べ物と水が不足して多くの人が苦しんでいると聞いた。
famineの語源:
Famine comes from the Latin word “fames,” which means hunger.
関連語:famine
malnutrition(栄養失調: えいようしっちょう)、starvation(飢餓: きが)
famineを使うときに間違えやすい箇所:
Famineという言葉は食糧や水の大規模な不足を指しますが、単に個人的な食事の不足や一時的なものではありません。大規模かつ長期的なものを指すことを忘れないでください。
ストーリー:
Once upon a time, there was a small village that suffered from a terrible famine. The villagers had to eat tree bark and leaves to survive. With time, the situation improved, and the village was able to bounce back.
かつて、恐ろしい飢饉に苦しんだ小さな村がありました。村人たちは木の皮や葉を食べて生き延びるしかありませんでした。時間と共に状況は改善され、村は立ち直ることができました。
単語のイメージ:famine
飢饉を覚えるためには、「食事が何もない」という状況をイメージすることが良いでしょう。大規模な食糧不足や水源が枯れることで、人々が苦しんでいる姿を思い浮かべます。
架空のニュース:
A severe famine has struck the small island nation, causing a significant food and water shortage. Aid organizations are working tirelessly to provide relief to the affected population.
小さな島国に深刻な飢饉が襲来し、大幅な食糧と水の不足が発生しました。援助団体は、影響を受けた人々に救援を提供するために休みなく働いています。
次の単語No 1260:deforestation