単語:pose
日本語訳:ポーズする、ポーズをとる、問題を提起する
発音記号:/pəʊz/
poseの類義語:
– assume (位置を取る、仮定する)
– position (位置、立場)
– present (提出する、提示する)
poseを使った例文:
– The model posed for the photographer.
(モデルは写真家のためにポーズをとった。)
– This situation poses a serious threat to our safety.
(この状況は、私たちの安全に対して深刻な脅威を提起する。)
会話文例:
A: Can you pose for a picture?
B: Sure! Where should I stand?
A: あなたは写真のためにポーズをとることができますか?
B: もちろん!どこに立てばいいですか?
poseの語源:
古フランス語「poser」に由来し、「置く」や「配置する」という意味を持っていました。後に、誰かが立っている姿勢や問題を提起するという意味へと発展しました。
関連語:pose
– posture (姿勢、態度)
– proposal (提案、申し込み)
poseを使うときに間違えやすい箇所:
pose は「ポーズをとる」と「問題を提起する」のどちらの意味も持つので、文脈によって意味を判断することが大切です。
ストーリー:
Once upon a time, a young artist wanted to paint a beautiful portrait of a woman. He asked her to pose for him in front of a stunning landscape. As she gracefully assumed a position, he started painting. While painting, he realized that the situation posed a question about the balance between the beauty of the woman and the beauty of nature.
ある時、若い画家が美しい女性の肖像画を描きたいと思いました。彼は彼女に美しい風景の前でポーズをとるように頼みました。彼女が優雅に位置を取ると、彼は絵を描き始めました。絵を描いているうちに、彼は、女性の美しさと自然の美しさのバランスについての問題を提起する状況に気づきました。
単語のイメージ:pose
ポーズするとき、立っている姿勢をイメージしてください。また、問題を提起するという意味では、状況が新しい課題を提示する様子をイメージします。
架空のニュース:
A famous actor posed with his fans during a charity event, attracting a large crowd. His presence posed an opportunity for the charity to raise awareness about their cause.
有名な俳優がチャリティイベントでファンと一緒にポーズをとり、大勢の人が集まりました。彼の存在がチャリティ団体にとって、彼らの活動についての意識を高める機会を提供しました。
次の単語No 805:yield